Voice
●出身:三重県
●以前の職業:なし(新卒入社)
 
                                    昔から醤油が大好きで、ずっと「醤油に関わる仕事がしたい」と思っていたんです。大学は農学部で、就活するときも食品会社を中心に求人を探していました。そこで泉万醸造が醤油や醤油を使った商品を作っていると知って、応募しました。
 
 現在は企画開発部で2つの仕事を担当しています。1つ目は、社内で開発されたレシピを工場の作業指示に落とし込む仕事。2つ目は、当社の公式Instagramの運用です。後者は社内で募集があったときに手を挙げて、担当になりました。
いいえ、学生時代からメディア系の活動には興味があったんですが、SNS運用は全くの未経験で。働きながら外部のセミナーやスクールを受講して知識を付けました。仕事をしながらの勉強は大変でしたが興味のある分野でしたし、受講費用は会社負担で、業務時間中にセミナー受講ができるような調整までしてもらえるので、なんとか対応できています。
投稿内容も比較的自由度が高くて、自分でテーマを考えられることが多いです。まだまだ試行錯誤中ですが、フォロワー数も徐々に伸びてきていて手応えを感じつつあります。
 
 レシピ開発では、自分が関わった商品が実際にお店で使われている現場を見ることですね。取引先の店舗に行って、お客様が美味しそうに食べている様子を見ると「やって良かったな」と思います。
Instagram運用では、お客様の声を直接聞けることですね。当社はOEM中心で、消費者の方の声を聞ける機会がない。だからこそ、私が制作した投稿に「買ったよ」「美味しかったよ」というコメントをいただけたときはすごく嬉しいです!
個性的な方が多いけど、和やかな雰囲気です!皆さん自分の考えをしっかり持っているけどギスギスしていなくて……。上司も意見をよく聞いてくれますね。私のような経験の浅い人でも「やりたい」と手を挙げれば挑戦させてもらえる環境が整っています
 
  
                                     
                    食べることが好きな方、企画が好きな方には本当に楽しい仕事です。特に企画開発部はやれることの幅も広いので、「何かにチャレンジしたい」と思っている方に来ていただけたら良いですね。新しいことに挑戦するときは周りの方が温かく応援してくれるので、心強いですよ!
 
 〒470-2544 愛知県知多郡武豊町字里中78
                                    
                                    ⚫︎TEL (0569)72-0252〈代〉
                                    ⚫︎FAX (0569)73-4440
⚫︎お車の場合:半田ICより、「半田インター」交差点を左折、「成岩橋」交差点を右折し247号線を直進、「里中」交差点を過ぎ右手
                                    
                                    ⚫︎公共交通機関の場合:名鉄河和線「知多武豊駅」より 徒歩20分
                                               JR武豊線「武豊駅」より 徒歩15分
駐車場あり。10台
 
 

