春に美味しいレシピ集
こんにちは、泉万醸造です。
まだまだ寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?
物価の高騰につづき、鳥インフルエンザによる影響で「物価の優等生」と称されていた卵が
値上がりするなど、気温だけでなく、懐まで寒いニュースが多いです。
暖かい春の訪れと共に、明るいニュースが増えるといいですね。
さて、春といえば美味しい食材が多くあります。
野菜で言うと菜の花、筍、春キャベツ、新玉ねぎ、タラの芽、新ジャガイモ。
魚介だとカツオ、ヤリイカ、シンコ、キンメダイ、ハマグリ、アサリなどが、
春を旬とする代表的な食材です。
美味しい食べ物は心も体も温かくしてくれると思います。
本日のブログでは春が旬の食材を使ったレシピ紹介をします。
『筍を使った西京漬け焼き』
【西京漬けのたれ】
西京漬けは魚や肉のイメージが強いですが、
筍との相性もバッチリ。
筍のシャキシャキ食感に、甘辛いみそ、
焼いた際の香ばしさ・・・言うことなしです。
【商品詳細はこちら】
⇒https://izuman.jp/item/saikyozukenotare/
【レシピはこちら】
⇒https://izuman.jp/recipe/takenokonosaikyotsukeyaki/
『鰹のたたきと菜の花のしょうが和え』
【ジンジャーソース】
ジンジャーソースは、しょうゆをベースに
生姜ならではの繊維感、食感を残したままの
製法で作り上げています。4~5月が旬の初ガツオを
菜の花と一緒に、突き出しにいかがでしょうか?
【商品詳細はこちら】
⇒https://izuman.jp/item/zinjasosu/
【レシピはこちら】
⇒https://izuman.jp/recipe/katsuonotatakinanohananoshogaae/
『あさりとレタスのすり大豆炒め』
【すったて鍋の素】
すったて鍋とは大豆の白乳色が特長の
岐阜県白川郷のご当地料理です。
大豆の味、香りを活かしたスープは
あさり、レタスとの相性も抜群です。
【商品詳細はこちら】
⇒https://izuman.jp/item/sutatenabenomoto/
【レシピはこちら】
⇒https://izuman.jp/recipe/asaritoretasunosuridaizuitame/
旬のものはその時に食べるのが一番ですね。
参考になるレシピがあれば、ぜひ試してみてください!
本日紹介した商品のサンプル依頼はこちらから受け付けてます。
⇒サンプル依頼はこちら
*******************************************
【泉万醸造株式会社】
業務用たれ、ソース、加工調味料、惣菜、レトルト食品、
食品委託製造(OEM)のお問い合わせはこちらまで
https://izuman.jp/inq/
*******************************************