最近の投稿10件
月別アーカイブ
年別アーカイブ
var _gaq = _gaq || []; _gaq.push(['_setAccount', 'UA-40208315-1']); _gaq.push(['_trackPageview']); (function() { var ga = document.createElement('script'); ga.type = 'text/javascript'; ga.async = true; ga.src = ('https:' == document.location.protocol ? 'https://ssl' : 'http://www') + '.google-analytics.com/ga.js'; var s = document.getElementsByTagName('script')[0]; s.parentNode.insertBefore(ga, s); })();
新商品「もつのトマト煮込み」を紹介します。
ダイスカットした甘味の強いイタリア産トマトと甘味・酸味・うま味のバランスに優れたポルトガル産トマトのペーストを合わせ、果肉感を残したソースで豚ホルモンを煮込んだ洋風のもつ煮込みです。香辛料ととうがらしで風味と辛味を加えて味わい深く仕上げました。
「もつのトマト煮込み」を使用した料理レシピもご紹介します。
興味あるメニューは写真をクリック!ぜひ、お試しください。
新商品「トリュフソース」を紹介します。
ゼラチン質をたっぷり含むもみじ(鶏足)スープと本醸造しょうゆ・野菜エキスをベースにしたトリュフの香り高いソースです。トリュフはフレーバーの他に、白トリュフエキス・白トリュフ片で香りづけされたオイルを使用することで、強い風味を出しています。
トリュフとは、
世界三大珍味の一つで深く繊細で芳醇な香りを持った高級キノコです。
中でも「白トリュフ」は、イタリア北部を中心に採れる希少価値の高いトリュフです。
「トリュフソース」を使用した料理レシピもご紹介します。
興味あるメニューは写真をクリック!ぜひ、お試しください。
新商品「本格エビチリソース」を紹介します。
にんにく・しょうがを植物油で香り高く炒め、豆板醤とチキンブイヨンで辛味とコクを加えた、鮮やかな色合いと奥行きのある味わいの本格的な中華調味料です。
米を米麹で糖化させた発酵調味料(チューニャン)を使用することで、まろやかな酸味とふくよかな甘みが感じられ、辛味が後から引き立つように仕上げました。
「本格エビチリソース」を使用した料理レシピもご紹介します。
興味あるメニューは写真をクリック!ぜひ、お試しください。
「台湾ミンチスパイス」を使用したメニューを追加しました。
「とり軟骨の台湾風」は、軟骨と激辛ミンチを合わせました。
食べだすと止まらなくなりますよ。
興味あるメニューは写真をクリック!
ぜひ、お試しください。
「酸っぱいスープの素」を使用したメニューを追加しました。
希釈するだけで使用できる加工調味料は、忙しいお店でも簡単に調理する事が出来ます。
「エスニック卵スープ」は、これから暑くなる季節にピッタリな一品。
興味あるメニューは写真をクリック!
ぜひ、お試しください。
新商品「万能調理の素」の情報をアップしました。
肉質感のある味わいとコクを持つチキンエキスをベースに、うま味調味料、にんにく・たまねぎ・こしょう等を配合した味付調味料です。料理ジャンルを問わずに、凝縮されたうま味を手軽に加えることができます。粉末タイプなので具材と絡みやすく、水っぽくなりやすい炒め物も、彩り鮮やかにシャキッと食感よく仕上げることができます。
料理に合わせて適量を加えてご使用ください。野菜炒め・スープ・チャーハン等幅広くご使用いただけます。
野菜炒め…具材200gを炒め、本品4g(2%)を目安に入れてよく混ぜてください。
スープ…水140mlに対し本品4g(約3%)を目安に溶かし、お好みの具材を入れて煮込んでください。
「万能調理の素」を使用した料理レシピもご紹介します。
興味あるメニューは写真をクリック!ぜひ、お試しください。
新商品「酸っぱいスープの素」の情報をアップしました。
独特な甘酸っぱさのあるタマリンドをベースに、とうがらし・こしょう・コリアンダー等複数のスパイスを配合したエスニック風の酸味と辛さが特長的な調味料です。加熱しても酸味が飛びにくく、しっかりとした味わいを楽しむことができます。
※タマリンドとは、多くのアジア料理に使用される独特の香りと酸味を持った食材です。
本品1に対して水6の割合を目安に希釈してください。南インドのラッサム、フィリピンのシニガン、タイのトムヤムクン等各スープの他、様々なエスニック料理にご使用ください。
また、酸味を利かせたソースやドレッシングのベースとしてもご使用いただけます。
よく振ってからご使用ください。
※原材料のタマリンド由来成分が結晶化することがありますが、品質には問題ありません。
「酸っぱいスープの素」を使用した料理レシピもご紹介します。
興味あるメニューは写真をクリック!ぜひ、お試しください。
新商品「台湾ミンチスパイス」の情報をアップしました。
水または湯で戻すだけで、台湾ラーメン風の刺激的な辛さとうま味と具材感のある調味料が手軽にできる粉末商品です。豚挽き肉の代替として粒状の大豆たん白を使用しています。辛さと具材感を求める料理の調味料としてお使いください。炒めた挽き肉と合わせれば手軽に肉の使用量を減らした本格的な台湾ミンチを作ることができ、カロリーも抑えることが可能です。
※肉100%で作った場合に比べ約100kcal/100g減(約29%減)となります(当社調べ)。
本品1に対して水または湯1~4の割合を目安に合わせよく混ぜてください。
ご飯物・麺類等にもご使用いただけます。
「台湾ミンチスパイス」を使用した料理レシピもご紹介します。
興味あるメニューは写真をクリック!ぜひ、お試しください。