新商品「生仕込み 焼肉のたれ」を紹介します。
生たまりしょうゆ(本醸造)・生にんにく・生りんご酢をベースに、みりん・こしょう等をバランスよく配合し、加熱殺菌工程を行わずに製造した生仕込みの焼肉のたれです。化学調味料・保存料・動物性原料を使用せずに、シンプルに仕上げました。素材の味そのままのすっきりした味わいが、肉や野菜の旨みを引き立てます。
「生仕込み 焼肉のたれ」を使用した料理レシピもご紹介します。
興味あるメニューは写真をクリック!ぜひ、お試しください。
var _gaq = _gaq || []; _gaq.push(['_setAccount', 'UA-40208315-1']); _gaq.push(['_trackPageview']); (function() { var ga = document.createElement('script'); ga.type = 'text/javascript'; ga.async = true; ga.src = ('https:' == document.location.protocol ? 'https://ssl' : 'http://www') + '.google-analytics.com/ga.js'; var s = document.getElementsByTagName('script')[0]; s.parentNode.insertBefore(ga, s); })();
生たまりしょうゆ(本醸造)・生にんにく・生りんご酢をベースに、みりん・こしょう等をバランスよく配合し、加熱殺菌工程を行わずに製造した生仕込みの焼肉のたれです。化学調味料・保存料・動物性原料を使用せずに、シンプルに仕上げました。素材の味そのままのすっきりした味わいが、肉や野菜の旨みを引き立てます。
「生仕込み 焼肉のたれ」を使用した料理レシピもご紹介します。
興味あるメニューは写真をクリック!ぜひ、お試しください。
こんにちは。泉万醸造です。
この度、香りや辛味の風味を付与する粉末スパイス調味料
「メキシカンスパイス」を発売いたしました。
メキシコ料理のイメージに合うように、クミン・ガーリック・
オニオン・こしょう・オレガノ・クローブの6種類の香辛料と、
辛味の強いとうがらし・ハラペーニョパウダーでインパクトの
ある味に仕上げました。
使用する塩にもこだわり、世界最大の天日塩田である、
メキシコの「ゲレロネグロ塩田」の天日塩を使用。
レモンのさわやかな酸味とライムの香りを加え、誰でも簡単に
メキシコ風に仕上げていただけるように調整しました。
肉、魚、野菜はもちろんのこと、からあげやフライドポテト、
スープや麺料理等にもご使用いただけます。
泉万醸造の粉末調味料「メキシカンスパイス」、
ぜひ一度お試しください。
◆辛さとチキンの旨味が食欲をそそる。
「メキシカンチキンステーキ」
https://izuman.jp/recipe/mekishikanchikinsuteki/
◆使用した商品は、
「メキシカンスパイス」
https://izuman.jp/item/mekishikansupaisu/
◆塩やきそばをメキシカン風にアレンジ。
「メキシカン焼きそば」
https://izuman.jp/recipe/mekishikanyakisoba-2/
◆使用した商品は、
「メキシカンスパイス」
https://izuman.jp/item/mekishikansupaisu/
*******************************************
【泉万醸造株式会社】
業務用たれ、ソース、加工調味料、惣菜、レトルト食品、
食品委託製造(OEM)のお問い合わせはこちらまで
https://izuman.jp/inq/
*******************************************
メキシコ料理に使用されるクミン、ガーリック、オニオン、こしょう、オレガノ、クローブをブレンドし、2種類のとうがらしとハラペーニョパウダーでインパクトのある辛味に仕上げた粉末調味料です。メキシコ・ゲレロネグロの天日塩を加え、レモンのさわやかな酸味とライムの香りをまとわせました。
「メキシカンスパイス」を使用した料理レシピもご紹介します。
興味あるメニューは写真をクリック!ぜひ、お試しください。
こんにちは!イヅマン オンラインショップです^^
「黄金比 煮魚のたれ」は、美味しい煮魚以外にも、
色々な料理へのアレンジが可能です!
今回は、レンジで簡単『蓮根のきんぴら』レシピをご紹介~
——————————————–
【材料】
・れんこん・・・200g
・絹さや・・・2枚
・いり胡麻・・・適量
【A】
・泉万醸造「黄金比 煮魚のたれ」・・・30ml
・赤唐辛子(乾燥)・・・1本
・胡麻油・・・15ml
【作り方】
1.れんこんは皮をむき、2cm程の乱切りにする。
2.唐辛子の種を取る。
3.耐熱皿にれんこんを入れ、両端を少し開けてラップする。
500wの電子レンジで3分程加熱し、水気を切る。
4.耐熱皿に3、Aを入れクッキングシートをかぶせ、一回り
小さい皿をのせて重しにする。
もう一度500wの電子レンジで5分程加熱する。
5.お皿に盛りつけて胡麻を散らせば完成!
☆唐辛子のピリッとした辛さと甘めの味付けでご飯が進みます。
——————————————–
たまりしょうゆの風味と甘味のバランスが良い、泉万醸造の
「黄金比 煮魚のたれ」は、煮魚以外にもアレンジ料理がたくさん!
~レシピ集はコチラ~
https://izuman.jp/item/ougonhi-nizakananotare/
本日も、オンラインショップ営業中です。
https://izuman.shop/